どうも、長谷川です。
さかのぼること約25年程前
人間形成のベースとなる大切な時期が人それぞれあると思いますが、私にももちろんありました。
そう
思春期にやって来る反抗期です!
皆さんはどうでしたか?
ちょうど思春期の中高生を普段見かけますが、今の子供たちの反抗期は私達の頃とは少し……いや、だいぶ違うように思います。
私の娘と息子もちょうど高校生と中学生ですが、「お前達、反抗期あったか?」と疑問に思うほど「平和」です。
多少何かしらの衝突はあれど、全く手ごたえありません(笑)
そろそろだな、ヨシ来い!と反抗期を待ち構えていた自分は一体何だったのかと思うほどなーんにも起きません。
あくまでこれは私個人の意見で、中にはそれなりにエキサイトしているご家庭もあるでしょう^ ^
でも私の頃のそれに比べると明らかに違います。
時代は完全に変わりました。
平和万歳です^ ^
*一部の平和の来ない方々、あきらめなければ必ず光は見えて来ます。根気強く頑張ってくださいね!
さて、ここからは私の頃の話です。
中学1年生の春から夏の間に反抗期が突然やって来ました。
今でも鮮明に覚えています。
それは、ある日のいつもの朝の事でした。
続く^ ^
初投稿
このブログをご覧の皆様、はじめまして
株式会社 G.B.S 代表取締役 長谷川です。
閲覧頂きありがとうございます。
これが我が社のHPをネット上にアップしてから私が書く初めての投稿となりますが、最初に何を投稿したらいいのか私なりに考えました。
やはり塗装を生業としていますので、塗装の宣伝になる様な内容を書いた方がいいのだろうかと考えていましたが、私はそれではあまりにも芸がなさ過ぎると思ってしまいます。書いていてつまらないです^ ^
今やネットで「塗装」と検索すれば素人の方でも簡単に塗装について知る事の出来る時代です。
ですから、私は思いました。
塗装については他の人に説明してもらおう(笑)
塗装業界の皆さん、他力本願ですみませんm(_ _)m
私の分までしっかりお伝えください^ ^
もちろん、お仕事ですから塗装についても多少なりとも触れていきますが、私の性分的にあまり堅っ苦しい内容が好きではないので、わりと身近な出来事などを投稿出来たらなと考えていました。
そこでですが、まずは私の自己紹介を兼ねて何故この仕事に就いたのかを最初に投稿する事にしました。
その方が我が社にオファーをしてくださる方にとっては、私達をより身近に感じて頂き、そしてご自身の持つイメージやニーズを伝えやすくなる事に繋がり、さらには良好なコミュニケーションが取れると私は考えます。
まずは何者なのかをお伝えせねばいけませんよね。
自分の過去を振り返るのにもちょうどいい機会になると思うので、少しずつですが書いて行きたいと思います。
次回から、しばしお付き合い下さいませm(_ _)m
どうぞよろしくお願い致します。
株式会社G.B.S 代表取締役 長谷川